fc2ブログ

Entries

友達

今日は保育園のお友達を家によんでいた。
まだ時計が読めないひばり。
「まだ3時になってない?」「もうすぐ来る?」「あとちょっと?」と、10分おきくらいに聞いてきて、それはそれは親子ともども待ち遠しかったのであった。

しかしあれだけ楽しみに待ってたわりに、いざ来てくれて遊び出すと、なにかとうるさいひばり、、。
「ええ?それも出すと片付けるの大変だなあ」とか言っちゃって、、ううむ。もうちょっとばーんといってほしいものよねえ、、。度量が狭いのは親譲りなのだろうか。

人がくるとなぜかよく寝るすみれ。
話し声が聞こえてると落ち着くのだろうか。それとも抱き手があるせいかな。

************************************

頼んでいたミシンが今日到着。
ひばりが寝たら今晩早速使ってみよう。
うれしいな、MY ミシン♪

オークションウォッチ

オークションでは出品者にも落札者にも「評価」がつく。
取引が成立したとき、お互いに、連絡・発送・入金・品物の状態などがどうだったかというのを評価し合うのである。
これは誰にでも見ることができて、相手が信用できる人かどうかを判断する材料になるわけである。

もうかなり買っているけれど、「げ、なんじゃこれ?!」という品物が届いたこともなく、私自身もメールの返信や入金はすばやく行うようにしているので、お互いに悪い評価をつけた(つけられた)ことはない。
しかしおなじ「良い」と評価をつけた中でも、おまけをしてくれたり、送料について「こっちのほうが安いですよ」と言ってくれたりする人もいれば、問答無用で「着払い」を指定してくる人もいて、自分の中ではさらに細かい評価があったりはする。

出品者のなかには「プロか?」と思うような人もいて、取引回数が200を超えていることもある。
そうすると200の「良い」評価があっても、5くらいは「悪い」という評価がついている。評価の詳細も見ることができるので、「悪い」と評価した人のコメントを見てみると、、明らかに落札者の方が問題ありじゃないかな?という場合が多い。つまりはクレーマー? 悪いと評価した落札者自身が、他の取引でも「悪い」と相手から評価されていることが多い。
ううむ。200くらい取引すると5くらいは「はずれ」にあたることもあるということか。

とかいって、買い物だけじゃなくて、「悪い」と評価した人の評価を見て、さらにその人を「悪い」と評価した人の評価を見たりして、さらにその人が買ったものリストを見たりして、「お!エッチビデオ買ってるよ、こいつ」なんて思ったりしている私。(暇人)
高値で落札しておいてキャンセルした上に「非常に悪い」と評価をつける、いわゆる「荒らし」というのもいるようだ。
ううむ。面白いけどやっぱりちょっとリスキーなんだなあ、、。

もうやめよう

子供の前で親が保育園の悪口なんか言ってはいけない。
それはよくわかっているのだ。
でもいやなものはいやといわないと気が済まない私。
最終学年なのに、楽しい思い出をたくさん作ってやりたかったのに、嫌いになりたくなかったのに、、そんな気持ちをおさえることができなくて、ついつい口をついて出てきてしまう。

そんな私にひばりが言う。
「ママ、園長先生はこどもたちを助けてくれることもあるんだよ。保育園で一番えらいんだよ。」
「へえ、どうやってこどもを助けてくれるの?」
ついつい意地悪く聞いてしまう私。
「避難訓練のときに、”訓練開始”って言って、みんなを助けるんだよ。」
訓練開始のコールですか。
ひばりは一生懸命言ってるけど、園児が園長の存在を確認するのは避難訓練の時ぐらいってことか、と思ってしまう私は素直じゃないんだろうか。

でももうやめよう。保育園のいい面だけを見よう。
ひばりの気持ちを大事にしてやろう。

***********************************

一晩通して眠るようになり、昼間もよく遊ぶようになって、本当に楽になってきたすみれ。
話しかけてると、きゃっきゃっと声をあげて笑う。
泣いてるときでも、目を見て笑いかけると、思わずっといったかんじで、口の端をにかっとあげて不穏な笑顔をうかべてしまうすみれが、かわいい、、。

お習字

私の育休中、ひばりをお習字に通わせることにした。
ひばりは左利き。でも字は右手で書けた方がいいんだろうなあ。とくに習字は左だとむずかしそうだなあ、、と気になっていたところだったので、友人に誘われて、これはちょうどいいかも!と飛びついたのであった。

今日は保育園をお昼帰りして、お友達がやっているところを見学ね、なんて言っていたんだけど、行ったら早速やることに。
といっても最初はまずは鉛筆で、○や×を書くところから。
こ、これで字も教えてもらえちゃったりするって、、ちょっとラッキーかも。>ぶしょうな親。

学校ごっこが大好きなひばりはもう大・大・大喜び。
「楽しかった~。水曜日が待ちきれないくらいだよ。もっと長くやりたかったよ~。」
いつまでこの新鮮な気持ちが続くのかわからないけれど、学校を前に本人も「字がまだ書けない」ということを心配していたところだったので、タイムリーだったかもしれない。

************************************

おととい作ったスタイ。さくさくっと3枚作ったんだけど、いざすみれにつけてみたら、うえっ、、小さいんですけど、、。首をきゅぅぅっとしめつけてしまう。
ばかでした、、。ちゃんと寸法測っておけよ>私。

待ちに待った出産一時金が出たので、通販で19800円ミシンを注文してしまった。おほほ。
届いた暁には、クッションカバーも作っちゃおう~。

お昼

産休の間は、大人二人だし、私も新鮮だったもんで、結構ちゃんとしたお昼を作っていた。
すみれが生まれてからは、ひばりを送って帰ってきて一通りの家事をすみれのご機嫌を伺いながら済ませると、もうお昼。
一から作るようなものはもうやってられない!ということで、もっぱら生協のピラフや冷凍うどん(具つき)専門に。
連休中に生協を頼まなかったもんで、冷凍物もつきてしまった今週。
どうにもお昼を作る気になれない。

昨日は仕事をしている旦那に、「お昼なんにもないよ~」と泣きついて、うまいパスタを作ってもらった。
今日は、「たまには外食もいいんじゃない?」と誘って、すみれを連れて外食をすることに。
さてどこにしよう。
すみれが泣いてもそんなにいやな顔をされないような店に行くか。
あるいは敢えてちょっといい店に行くか。
いろいろ悩んだが、前に子連れ同志で食べに行って感じのよかった、ちょっとおしゃれな(?)とんかつ屋に行くことにした。
幸いなことに、店にはお客さんが一組だけ。そしてメニューを選んでいるうちにすみれは眠ってしまった。ラッキー。これでゆっくり食べられる、、。

おいしかった、、。そしてささやかながら旦那在宅の喜びに浸れたのであった。
しかしあまりのボリュームにおなかがぜーんぜんすかない。
それで夕食を作る気も全くおこらなくなっている今の私なのであった、、。

*************************************

保育園に向かう道すがら、私とシンデレラの劇ごっこをするのを楽しみにしているひばり。
私が監督、ひばりが魔法使い、すみれがシンデレラ。
それで劇を始めると、シンデレラがうんちをしちゃったり、馬役の子(保育園の友達)がけんかをしたり、ガムを噛んだりして、劇が中断する、、というストーリー。
「それじゃあ、はじめるよ。アクション!」
「ビビディバビデブ!  、、あ!シンデレラがうんちをぶりぶり~。」
「カット!ちょっと誰かおしりふき持ってきて!なんでシンデレラがうんちをするんだよ。」
「ぎゃはははは。あ、今度は馬をやってるRくんがガムを噛んでる!」
「ちょっと、ガムは噛んじゃだめって言ってあるでしょ。」
なにが面白いのか、毎日これをやりながら登園しているのであった。

スタイ

今日はすみれのスタイをちょっと作ってみた。
オークションで買った手作りスタイ。どれもとってもかわいいんだけど、大きいので服の柄が隠れてしまう。
もう少し小さいといいんだけど。あと、もう少し薄い色のスタイもあればいいよなあ。
パッチワークに凝った時に買った布が山のようにある。(まず道具から入るタイプなもんで)
我が家にはミシンがないので、手縫いでちくちくと作成。しかしなんていっても小さいのであっという間に完成。
こ、これは楽しいかも。私も作ってオークションで売るか?!それで入ったお金でまたオークションでお買い物ができるかも。(ばか)

*************************************

土曜日のサッカーが楽しかった楽しかったと語る旦那。
「芝生もすごくよくてさ。すごくいいグラウンドでさ。相手もあんまり強くなくてさ。楽しかったんだよ。とにかく。本当に気持ちよかったんだよ。」
そして、自分で撮ったというビデオをうれしそうに何度も見ている。
といっても、三脚立てて撮ったビデオなもんで、えらい画像が小さくて、私が見てもどれが誰だかわかりゃしない。
「これが俺なんだ。」とうれしそうに言うが、「あ、そうなんだ。」としか言いようがない。
しかし本人は満足そうに何度も巻き戻して見ている。ほお。結構自分ではよかったと思ってるのね。
そうしたら今日私が出かけようとすると、うれしそうに玄関まで見送りに来てくれて、「あのさ。どうでもいいことなんだけどさ。たいしたことじゃないんだけどさ。この間の試合でMOMに選んでもらっちゃった。」という。
そりゃよかったのう。
運動神経がいいわけでもなく、年もとっちゃってて(爆)、チームメイトから試合中に罵声を浴びせられることもあるらしい。
本人たいして気にしていないようだが、でも、ほかに選ぶ人がいなかったからでも、お世辞でもなんでも、MOMに選ばれたのは、心底うれしかったみたいだ。

そういえばこの間TVを見ていて、「FCバルセロナが、、」というアナウンスに、「なに言ってるの?!間違ってるよ~。FCバルセロリでしょうが!」と思ってしまった私。

吉祥寺

今日は吉祥寺に行った。
吉祥寺といえば、「赤ちゃんが生まれたら行けなくなる」と妊娠後期に一人で慌てて行ったものだったが、、。すみれ3ヶ月。なんだ、来れるじゃん。おほほ~。

井の頭公園に行ったけれど、あそこは熱々のカップルが行く所だなあ、、。
ひばりを思いっきりあそばせてやろうと思っていたけれど、笑っちゃうようなブランコやシーソーくらいしかなかった。ありゃりゃ。
これじゃあうちの近所の公園のほうがまだおもしろいくらいかも。

しょうがない。東急でおもちゃでも見るか。
「今日は買わないよ」と言うと、「じゃあ小さいもの1つくらいね」と言い直してくるひばり。そ、そうね。がちゃがちゃか遊戯王カードくらいかな。
ひばり番は旦那に任せ、私はコットンフィールドでビーズと布地を購入。
最近オークションで手作りスタイを買っている。市販のものよりかわいくてしっかりしていて安い!
でも服が柄物だったりすると、合わせる柄ってなかなか難しい。
ちょっと自分でも作ってみようかな、、。

自分の買い物をすませて東急に行ってみると、旦那が、「ねえ、ちょっと面白いよ」というので何かと思ってみると、、
さるが音楽にあわせてぱんぱんシンバルをたたくおもちゃがあってそれがぶらさがっていたのだが、すみれをそれに近づけると、しばらく見つめた後でにか~と笑って、手でパンチするのだ。
おおお~。なんか気に入っているみたい。もうこんなおもちゃに反応するんだ。ちょっとびっくり!

めりはり

目がはっきり見えてきたのだろう。起きている間もずいぶんもつようになってきたすみれ。
退屈して泣いたりしたとき、ひばりがいると随分助かる。
♪泣いたらおしりをぺんぺぺん!♪と、激しく踊りながら歌うひばりをじっと見つめて、にか~っと笑うすみれ。
たしかに大人は、こんな不要な動きをしないもんなあ。常に歌って踊っている姉がいると、赤ん坊も退屈しなくていいかもしれない、、。
ところでこの♪泣いたらおしりをぺんぺぺん!♪という歌。ハッチポッチステーションで歌われている歌の替え歌らしい。
髪の立っているすみれは私に「ジョン(トラボルタ)」とも呼ばれていて、私もすみれを抱いていると、ぐっちが歌っている♪こわれたクラリネット、捨てーなさい、捨てーなさい♪(byビージーズ)を口ずさんでしまうのであった。

そしてトップにも書いたけど、昨日友人からもらった鳴子温泉土産の手ぬぐい。
昔っぽいこけしの絵がかいてあるんだけど、これに心を奪われている様子のすみれ。色が鮮やかなせいなのか、自分と顔が似ているせいなのか(女の子と男の子のこけしの絵がかいてある。男の子のほうが鳳けーすけみたいで、すみれに似てるのだ)。
すみれの目につくように、食器棚に手ぬぐいをはりつけるあやしい我が家、、、。

「まだ赤ちゃんでなにもわからないから」というような先入観が全くないので、ひばりは大人が気がつかないような、すみれの嗜好(?)にいち早く気がつくようなのである。

************************************

ひばりの独自解釈で行う遊戯王バトル。
どんなカードを出しても、「しかしおれにはこれがある!撃破!」と言って、めちゃくちゃに撃破されてしまうので、なんだか面白くない私と旦那。
「正しいルールで遊戯王カードがやりたい」と、旦那はルールブックを購入して、暇さえあれば読んでいる。
「よし!理解したぞ。ちゃんとやるにはカードが足りないぞ。」と言うので、オークションでノーマルカード100枚500円というのを買ってしまった私。
来週には届くだろう。楽しみ~。

けんか売っとるんか?!その2

昨日旦那が担任に話をしてみたところ、、
今年から3歳クラスはバス遠足に行かないことになった。そのため今まではバス4台に3クラスが乗っていたのが、バス2台に2クラスになるので、子どもに保護者一名でないと乗り切れなくなってしまった。今は昔に比べてレジャーもたくさんあるのだから家族そろってのお出かけは遠足じゃなくて自分たちで好きに行ってくれ、ということであった。
つまりは経費削減なのである。
そうか。それが「園の運営」に徹した結果なのね、、。

「3歳クラスにバス遠足は体力的に厳しいから」、といって今年から4歳&5歳クラスだけがバス遠足に行くことになったのだが、これもどうかと思う。
体力的に厳しいって、、たかだかあれっぽちの遠足、子どもにとって厳しくなんかないよ。要は小さい子を連れて行くというリスクを負いたくないっていうだけなんじゃないか。
そして「うちの園は区でも最大規模で人数が多いのでご理解願いたい」というお決まりの決め台詞。
大きな保育園で荷が重いのであれば、自分の手に負えるくらいの小さな園に、とっとと異動してもらいたいよ。

園の事情もわからないではない。「お金を払ってるんだから」なんて言うつもりもない。
でも、いつもいつも園の都合ばかり。「育児を応援しよう」という姿勢は皆無だ。
「子どものため」と言いながら、そこには「なにかあって責任問題になることだけは避けたい」という本音が見え隠れしているようで、それがなんとも寂しい。

************************************

おとといの不穏がうそのように、昨日も今日もご機嫌なすみれ。どうも一皮むけた感じだ。
そういえばひばりのときも、なんかやけに機嫌が悪かったりして難しいなぁ、、と思った数日後に、なんかころっと感じが変わって、「成長したなあ」ということがよくあったっけ。
旦那曰く「成長痛みたいなもんかな」。
う、うまい!
しかし、そうやってちょっと気のきいたことを言おうとするところ、、おとうさんに似てきたね、、。

けんか売っとるんか?!

久々の保育園。配布物もたまっていた。その中にバス遠足の申込書があった。
年に一度のバス遠足は親も参加できる数少ない行事だ。毎年旦那も仕事を休んで3人で参加していた。
今回の申込書を読んでいたら、さりげなく「保護者の付き添いは、園児一名につき、一名とさせて頂きます」と書いてあるのだ。
ぬ、ぬわに~?!これは一体どういうことなのだ?!
ちゃんとバス代は人数分お金を払うのだから、お金の問題というわけではないのだろう。
じゃあなに?子ども一人に両親が参加だと目障りだっていうのか?
シングルマザーの人もいて、お父さんが参加すると子どもがかわいそうだから?
理由が全くわからない。けんかを売っとるんか、われ(怒)!

昨年から園長が変わった。
前の園長はよくもわるくも「おばさん」っぽくて、しょっちゅう部屋に入ってきて子どもと遊んだり抱っこしたり親に話し掛けてきたりしたのだが、新しい園長は事務室からほとんど出てこない。
最初のうちは、恥ずかしがってるのかな、なんて思っていたのだが、いつまでもそうなので、親の間から「今度の園長って子ども好きじゃないみたい」という声もちらほら出始めていた。
そうしたらこの間の保護者会で、「私は園の運営が担当で、保育については主任が担当です。」とのたまった園長。
おえっ。なんだそりゃ。園の運営?保育をみない園長なんていうのありなのか?!

「年度はじめは手薄になるので、育児休暇中のおかあさんはできるだけ子どもを休ませて下さい」と言われたのも、てっきり担任の判断かと思っていたが、これも園長のさしがねなのかもしれないと思えてきた。

なんか本当に腹が立ってきたぞ~。温厚に見られるけど、怒るとすごいよ私は。
たしかに認可保育園ということで前々からお迎えの時間なんかには非常に厳しくて、つまらないことでも注意を受けたりして「役人体質」を感じることはあったけれど、でも全体的におおらかな雰囲気で、気に入ってたのに。
父母の会の役員決めや今回の諸々のことで、だんだん本当にいやになってきたよ、うちの保育園。すみれは別の保育園に申し込もうかな、、。

Appendix

プロフィール

tohohoritu

Author:tohohoritu
2児の母りつこのとほほな毎日を書いてます。
WEB系エンジニアやってます。

長女ひばりは社会人。
次女すみれは元暴暴、現在は漫画家やってます。
旦那は在宅ワーカーのSE。
ココアは2011年1月生まれのミニウサギ。我が家のアイドルでした涙。

最新記事

counter

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR